top of page
検索

【カリヨン作曲コンクール 初演・聴衆賞選考会】

更新日:13 時間前

🔔日本カリヨン協会 カリヨン作曲コンクール 初演・聴衆賞選考会🔔

ree

日本カリヨン協会カリヨン作曲コンクール、入選作品の初演、ならびに、聴衆賞選考会を開催いたします。


日本全国から応募のあった25曲の中からノミネートされた8曲をアメリカ、ミシガン州のカリヨン演奏家ジョン・レアラーさんが演奏を行って下さいます。初演演奏後には、東日本大震災のメモリアルとして「花は咲く」、阪神・淡路大震災より30年メモリアル曲「レクイエム1995年の君へ」(作曲 大政直人氏)がカリヨンから響きます。世界レベルのカリヨン演奏をぜひこの機会にお楽しみ下さい!


🗓️日付 2026年3月11日(水曜日)

⌚時間 14時から14時45分頃まで

(演奏時間は30分ほど)

🗼場所 JR伊丹駅西側「フランドルの鐘カリヨン」にて

📧お問い合わせ japancarillonart@gmail.com


【急募】

聴衆賞の審査員を募集しています。当協会メールまでご応募ください。当日飛び入り審査員も大歓迎です。



♫ノミネート曲♫


 作品名:鐘たちの希う未来

 作曲者:松浦沙和 さん


 作品名:Watagumo

 作曲者:矢島 豪 さん


 作品名:祈りは、やがて空へ 

 作曲者:追川芽以 さん


 作品名:いつかきっと 

 作曲者:高間はるみ さん


 作品名:Prayer for peace 

 作曲者:大部朋子 さん


 作品名:玲瓏の響

 作曲者:泉 晃真 さん


 作品名:ゆれるひまわり 

 作曲者:氏家晋也 さん


 作品名:キンモクセイの思い出

 作曲者:板村博貴 さん


😎演奏家プロフィール🌹

ミシガン州立大学第6代大学カリヨン奏者、グランドバレー州立大学第2代大学カリヨン奏者。イェール大学およびベルギー王立カリヨン学校を卒業。

「クイーン・ファビオラ」「NKV」「アレクシウス・ジュリアン・バロック」を含む 5つの国際カリヨン・コンクール入賞者(ラウレアート)。

世界各地で演奏活動を行い、カナダ・アート・カウンシルの支援によるコンサート・ソリストとしてのツアーに加え、北米のルネサンス・フェスティバルでは音楽エンターテイナーとしても活躍してきた。

以前はデータサイエンティスト兼がん研究者という経歴を持つが、現在は大学コミュニティに美しい響きを届けること、カリヨン芸術の発展、そして次世代のカリヨン奏者の育成に力を注いでいる。

ree

 
 
 

コメント


日本カリヨン協会

日本カリヨン協会は、関西を活動拠点とする唯一のカリヨン関係の音楽協会です。音楽家や音楽愛好家などによって構成され、日本のカリヨンを保護・活用し、カリヨンを通して日本の音楽を発信していく活動をサポート、そして、共に行ってくださる方を随時募集しています。ご興味のある方は、「入会申し込み」よりお知らせください。カリヨンについてのご質問、コラボレーション企画のお問い合わせはメールにてお知らせください。

E Mail :japancarillonart@gmail.com

日本カリヨン協会 Carillon Association.jpg

桜色の日の丸、複数の鐘、そして、鐘の音か ら連想される平和のシンボルである鳩が空を羽ばたくモチーフをシンプルなイメージに取り入れています。

bottom of page