top of page

日本カリヨン協会について

活動

「カリヨンでつなぐ」活動を通して、日本と海外の懸け橋となり国際交流をおこないます。また、作曲コンクールなどを開催し、日本のカリヨン音楽を海外へ発信します。他の楽器とのカリヨン・プラスや音楽以外の団体とのコラボレーションも行い社会に貢献します。

image_2.png
PXL_20230723_180237725.jpg

ビジョン

日本カリヨン協会は、ボランティア精神の原則に基づき、カリヨン音楽や活動をとおして、カリヨン音楽の楽しさ、価値を理解し、それを世代を超えて伝えたいという会員の集まりです。善意に基づいた地道で具体的な活動が、一つの文化を作り、後世へのかけがえのない財産として引き継がれていくという信念のもと活動を行っています。

世界には700個のカリヨンがあるといわれています。

日本カリヨン協会にご興味を持っていただきありがとうございます。

皆様のイベントへのご参加と、ご入会お申込みお待ちしております。

日本カリヨン協会

日本カリヨン協会は、関西を活動拠点とする唯一のカリヨン関係の音楽協会です。音楽家や音楽愛好家などによって構成され、日本のカリヨンを保護・活用し、カリヨンを通して日本の音楽を発信していく活動をサポート、そして、共に行ってくださる方を随時募集しています。ご興味のある方は、「入会申し込み」よりお知らせください。カリヨンについてのご質問、コラボレーション企画のお問い合わせはメールにてお知らせください。

E Mail : japancarillonart@gmail.com

日本カリヨン協会 Carillon Association.jpg

桜色の日の丸、複数の鐘、そして、鐘の音か ら連想される平和のシンボルである鳩が空を 羽ばたくモチーフをシンプルなイメージに取り入れています。

© 日本カリヨン協会 このサイトは Wix を使って作成・保護されています 。 

bottom of page